2025.9.12 矯正相談集

「口元が出ているのが気になる…」とご相談いただいたK.Mさん(28歳・女性)のケース

「前歯が出て見える気がする」「Eラインが気になる」…口元の印象や横顔のバランスに不安を感じてご来院される患者様は少なくありません。

今回は、口元の突出感を気にされて来院されたK.M.さんとの初診相談時のやり取りをご紹介します。単に歯を整えるだけでなく、顔貌や将来的な後戻りも視野に入れた当院の相談内容についてもお伝えいたします。

患者様情報

年齢28歳
性別女性

初診時の画像診断

奥歯の咬み合わせには、わずかに出っ歯の傾向がみられました。

上下の前歯が前方に位置しているため、口元が少し出た印象が見受けられました。

ご相談のきっかけ

K.M.さんは、「横顔のライン(Eライン)をきれいに整えたい」との思いから、矯正相談に来られました。すでに他院で一度相談されたことがあり、より専門的な意見を求めて当院にご来院いただきました。

患者様との実際のやり取り

こんにちは。以前にも矯正の相談をされたことがあるとお伺いしましたが、今日はどういった点が一番気になってご相談に来られましたか?

はい。Eラインがきれいに整っていない気がして…。一度、矯正について相談したくて来ました。

ありがとうございます。拝見したところ、上下の前歯が少し前に出ていて、いわゆる「口ゴボ傾向」ですね。奥歯の噛み合わせは比較的良好ですが、前歯の突出感を改善するには上下ともに小臼歯を抜いての矯正が必要になるかと思います。

上下とも抜歯になるんですね…。それってやっぱり大きく引っ込むんでしょうか?顔が貧相にならないか心配で…。

とても良いご質問ですね。たしかに引き込みすぎると、口元が寂しく見えてしまうこともあります。ですが、K.M.さんの場合は、顔立ちや骨格的に前歯を引いても問題ないタイプですし、逆に引きすぎないようにバランスを取りながら進めることも可能です。

なるほど…。例えばマウスピース矯正とかでもできますか?

はい、可能です。マウスピース矯正でも、抜歯を伴うケースに対応できます。しっかり前歯を引き込むには、インプラントアンカーを使うという選択肢もありますが、桑原さんの場合はそこまでは必要ないと考えています。

7番の歯が外に出ているのも気になってるんですが、それも治りますか?

はい、この程度の位置のズレでしたら、マウスピース矯正できれいに整えられますので、心配いりませんよ。

あと、親知らずが気になるんですが、左下は匂いが少しあって…。抜いた方がいいですか?

左下の親知らずはかなり深い位置にあり、横向きに生えているため、自然に出てくることはありません。匂いが気になるなら、汚れが溜まっている可能性が高く、将来的に腫れるリスクもあります。年齢的にも抜歯には適した時期ですので、ご検討いただいても良いかと思います。

そうなんですね。わかりました。検査の予約をとって帰ります。

まとめ

K.M.さんのケースでは、
・「上下顎の前突傾向(いわゆる“口ゴボ”)」と「横顔のEラインを整える」に対して、上下顎の抜歯を伴う矯正が有効であること
・歯を引き込みすぎてしまわないように、顔貌やかみ合わせとのバランスを見極めながら治療計画を立てることが重要です

という相談結果になりました。

今回の診察では、見た目としての「前歯の突出」や「口元の印象」といったお悩みだけでなく、抜歯による治療の影響や噛み合わせの変化、さらに親知らずの管理に至るまで、将来的な安定性と審美性を見据えた多角的なご説明を行いました。

成人矯正では、単に歯を整えるだけでなく、横顔のラインや口元の印象まで含めて全体のバランスを整えることが重要です。特にK.M.さんのように、骨格や歯の状態が矯正に適しているケースでは、抜歯やマウスピース矯正を適切に取り入れることで、無理なく理想的な仕上がりを目指すことが可能です。

口元の印象でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。ご自身にとって無理のない最適な治療法を一緒に考えていきましょう。

この記事の監修者情報

吉田 尚起

日本矯正歯科学会認定医

院長である吉田なおきは、国立大阪大学歯学部、および同大学院にて矯正治療を専門に学び、博士号を取得。大学病院にて7年間にわたり研鑽を積み、300症例以上の矯正治療に携わってきました。

自身も歯並びのコンプレックスを克服した経験から、見た目の美しさだけでなく、噛み合わせや心身の健康を考えた治療を心がけています。

歯科医師全体の約3%しか取得していない日本矯正歯科学会認定医として、お子様から大人の方まで、未来の笑顔をサポートします。

〒560-0056 大阪府豊中市宮山町1丁目1−47

お電話でのご相談はこちら

tel.06-6848-5555
9:00 - 12:30
/
/
/
14:00 - 18:00
/
/
/

休診日火曜・日曜・祝日

  • 最寄駅:大阪モノレール 柴原阪大前駅
  • 阪急バス「桜井谷停留所」より徒歩10秒